私が実際に食べておいしいな♡お気に入りだな♡と思ったお店を紹介したいと思います。
私が村田町にやってきた当初、たくさん街歩きを
した後に寄った「壱弐参Café」
ランチの時間もとっくに過ぎた時間に、お腹を空かせて
お邪魔したのを覚えています。
出していただいた料理がとってもおいしくて
すっかり写真を撮るのを忘れたくらい(笑)
このカフェはよく見ていないと通り過ぎてしまうような場所にあります。道路から見える小さな看板が目印。
お店も住宅に小さなカフェスペースが増設された感じで、3組くらいがちょうどいいこじんまりとしたお店になっています。パンだけの販売も行ってます♪
ランチはスープ、自家製パン、日替わりお任せ料理(メイン)、デザートにドリンクがついて、1,480円
メイン料理はその時にも寄りますが、2~3種類を一つのプレートで楽しめたり、1品でもとっても満足感が得られるボリューム☆彡でも一番はなんといっても時間をかけて丁寧に調理されたことが伝わってくる味がこのお店の魅力じゃないかなと
思います。
ちょっと贅沢な気分を味わいたい時、ゆっくりとコース料理を楽しみたい時にオススメなカフェです。
【店舗情報】
営業日:金、土、日
※食べログに掲載されている営業日と異なりますが、
2020年10月、お店の方に確認した情報になります。
営業時間:10:30~18:00(ラストオーダー17:00)
住所:村田町小泉三斗内11-2(村田ICより車で8分程度)
TEL:080-6035-1063
知的障害を持ちながらもラーメンづくりで元気になった弟「清貴さん」と壮絶な人生経験をされて村田にたどりついた姉「喜子さん」の姉弟2人で営むラーメン屋さん。
うちのお店って「おかえりー!」「ただいまー!」「いってらっしゃい!」が気軽に言えるお店なの!と話す喜子さん。
一人暮らしの方、障がいをもっている方、サラリーマンや子育て中のママ、ご高齢の方、どんな人にとっても「第二のお家」のような存在でありたいという思いで経営されているそうです。
一つのおわんで赤、白、黒の3つの味を楽しめる「三色ラーメン」は、私の中で村田グルメのランキングに入るくらいおいしかったラーメン!
赤は珍しい漢方スパイスの味。3つの味の中でどれが一番良かったかと聞かれてもどの味もおいしくて、
究極な選択で選べないのですが、やっぱり私は漢方の「赤」が変わっていて好みでした♪
村田に来た当初、わりとすぐに訪れた農家レストラン。
ご家族で運営されているみたいでアットホームな感じのお店です。
ランチは、前菜、スープ、メイン料理、デザートまでついてくるお得なセットがあり、味もおいしいですよ~♪
前菜も変わった味付けもあって楽しいです!