蔵の魅力


 

~村田にある蔵の町並み~

メインストリートには蔵の酒屋さんやおしゃれで身体に良い食事を提供している蔵カフェ、ちょっと珍しい食べ物や雑貨が購入できるお店などもあります。

また、蔵の観光案内所では、浴衣や着物の着付け体験も可能☆彡

風情あるこの蔵の町を浴衣や着物を着て歩いたり、写真撮影会をするのもとっても楽しいですよ~!

 

*武家屋敷*


江戸時代より残る武家屋敷。事前に予約すれば、宿泊も可能です。

一棟貸しのため、チェックイン、チェックアウト以外は自由に宿泊者だけで利用することができるのも一つの魅力。

昔の雰囲気を味わいながらゆっくり過ごしてみませんか?

武家屋敷の宿泊情報はこちらから。

*村田商人やましょう記念館*

 

 

 

向かいにある蔵の観光案内所に声を掛けると自由に見学できます。



音楽好きの方へ 蔵は音楽コンサート向き♪

実は蔵と音楽の相性はいい!ホールとはまた違った蔵の響き具合で、最近、コンサート会場としてもいいかもと気づきました!そこで、趣味のクラリネットで蔵の響き比べを行ってみました~♪

「蔵×Cla(Clarinet)吹き比べシリーズ」

武家屋敷

珍しい宿泊可能な蔵

やましょう記念館

見学可能な蔵の一つ

カクショウ

現在はカフェ「ルココン藍」として営業中


どの場所もマイクなしでこの響き具合。特にカクショウの店蔵はこの中では一番響きが良いような気がしました。

 吹いてると地域の方がひょっこり顔を出しにやってくるのもちょっと楽しかったです(笑)

まだまだある蔵。いろんなところで吹き比べてみるのも面白いかもですね☆彡