村田高校総合学習時間

先日、村田高校の2年生を対象に、これまでにやってきたまちづくりや地域支援をテーマにして、約2時間、お話する機会をいただきました。
話した内容は①これまでに携わった地域活動やボランティアの紹介、②ボランティアの魅力、③新たな自分発見ワークの3部構成。
せっかくなので、アンケートも実施し、感想の他にも、高校生が感じる村田の魅力を少しだけお伺いしてきました。
ボランティアの魅力を紹介するコーナーでは、実際の活動者の声を交えながら、ゴミ拾いだけがボランティアではなく、いろんな種類があり、得られるものがあることなどを紹介
また、ボランティアの魅力の一つとして「新たな自分を発見できる良さ」があり、実際に疑似体験として、高校生みんなで「自分発見ワーク」をしてみましたよ~!
このワークは「自分がすでにできているものや好きなものが誰かのためになるかもしれないこと」、「自分の好きなもの、興味があるものを改めて知り、自分の感情や行動を大切にすることで後悔ない人生を送ってもらえるといいな」という2つのメッセージを込めて。

*高校生の感想*

【講座を聞いてみて】
・ボランティアしている地域の人を凄いと思った
・すでに自分ができていることで人の役に立つことができる
と知れた
・自分がやりたいと思うことをやっていいんだと思えた
・自分が知るボランティアよりもはるかに超えていた
・ボランティアは楽しいし、学べることがある
・なにかをしようとしなくても人の役に立つことができるん
だと思った
・本当に自分からやりたいと思っている人たちがいるから
ボランティア団体が存在しているんだなと思った
・ボランティアは人と接するルールに似ていることを知った
・自分が誰かと共有し合うことの大切さを学んだ
・80代の方もボランティアをしていてすごいなと思った
・ボランティアは自分のためでもあるし、みんなのことを考えて自主的に行っていること、一人が動けばやる人も増えていく
と思った
・ボランティア活動は大変だけど楽しそうに見えた
・ボランティアをすると人は新たにつながるということを学べた
・いろんな人が参加し、自分たちの住んでいる町を住みやすいようにしているとこの講話で学んだ
・どんなことでもボランティアにつながる
・自分のためにするのではなく、人のために自分にできることを探すことが大切だと分かった

【新たな自分発見ワークをしてみての感想】
・意外と自分のことが分かってなくてびっくりした
・やりたいことが出てきた
・自分のことが分かった
・楽しいこと、好きな時間が次々と出てきてこんなにも
あるんだって思った
・難しかったけれど楽しかった
・ワクワクした
・自分にも結構できることがあるなと思った
・自分の得意なことがわかった
・自分ってどんな人かなと改めて考えなおした
・とても面白かった
・自分になにができるか改めて考えることができた
・みんなで共有し合って、共感し合ってとても楽しかった
・嬉しかったことを振り返ることで自分を知れた
・今やりたいことがはっきり分かった
私が高校生に伝えたかったメッセージ
先生から「高校生にメッセージや気づきを与えて欲しい」と依頼があった際、最初はいったい私になにが伝えられるだろうと悩みました。高校2年生よりは10歳以上も先輩。
いろいろ考えていく中で、そういえば、私は、これまでの人生を後悔なく楽しく生活してこれていることを思い出しました。やりたいと思ったこと、行きたいと思ったものにはすぐに行動に移してきた。「思い立ったら行動する」が私のモットー。そんな感覚だったからなのか、今まで後悔が少なく充実していたことを思い出しました。
そして、行動や選択をする時、自分の好きなものや自分がなにを嬉しいと思うのか、どういう時に感動をするのか、そういうものを知っていることで、選択をする際に、たとえ迷ったとしても、後悔ない選択ができていたんだとふと気づく。一個人の人生観だけど、これだったら難しくなく、高校生にも伝えられるかなと思いました。そして、やっぱりせっかくなら講座も楽しんでもらいたかったので、自分の好きなものを考えたり、やりたいことを考えてワクワクする時間にもなれたらいいなとも思っていました。
高校生の感想を知って・・・
アンケートで高校生が書いてくれた感想は私自身の予想をはるかに超えるほどの嬉しいメッセージがたくさんでした。
ボランティアの捉え方も「イメージが変わったよ」って言ってくれた学生も30名も。
そして、なによりも「楽しかった」、「自分がしたいことがわかった」、「ワクワクした」、そんなポジティブな声をいただけたことがとても嬉しく思いました。そして、伝えたかったメッセージもちゃんと届いてくれていたことが実感できる内容にもなっていました。
最後に高校生が感じる村田の魅力の一部を紹介させていただきたいと思います。
高校生が感じる村田の魅力
*人が優しい *環境がいい *昔の面影がある *蔵の町 *空気がきれい *自然豊か *穏やか *落ち着く
*昔っぽい雰囲気の町 *文化を大切にしてる *味噌とそらまめが有名 *夏になるとキレイな緑になるのが好き
*なにもないのが逆にいい時がある *町並みに歴史が感じられる *とうもろこしがおいしい *緑がいっぱい
*昔ながらの建物があるところ *花火がきれい *桜がきれい *空気がおいしい *田んぼだらけがいい *景色
*最後に*
高校生からの声は新鮮で、また、私自身も改めて村田の魅力を実感したりする機会にもなりました。
この他にも、アンケートでは「村田にあったらいいなと思うもの」なども挙げていただいており、せっかくの声、今後の地域づくりに少しでも活かしていけたらいいなと思います。
コメントをお書きください